$50もらえる!?カナダでおすすめTangerine銀行の口座開設ガイド




カナダにワーホリできたけど、どの銀行が使いやすいの?



カナダの銀行口座って維持費がかかるって聞いたけど、口座維持費がかからない銀行はないの?
カナダには日本と同じように、大手の銀行から、オンラインだけで利用できる銀行まで、多種多様な銀行があります。
大手銀行の方が、窓口や日本人スタッフのいる銀行もあって安心感は高いですが、口座維持費や口座開設ボーナスをお得に利用したい人には、Tangerine銀行がおすすめです。
- Tangerine銀行とは
- カナダの大手銀行との違い
- Tangerineがおすすめな人
- Tangerine銀行のメリット・デメリット
- 銀行口座を開設して$50もらう方法
- Tangerine銀行のその他のお得情報
私個人としては、Tangerine銀行を資産運用専用の銀行として利用していますが、もちろん通常の給与受け取りや生活費の保管など、日常的に利用する銀行として使用可能です。
この記事を書いている人


TOMO
カナダ生活9年目
カナダで仕事をしながら、TDとTangerine銀行を利用
さらに、Tangerine銀行では、新規で銀行口座を開設+一定額の入金の条件を満たすだけで、$50をもらえるキャンペーンもあるので、まずは概要だけでも知っておいて損はないですよ。
Tangerine以外のカナダの銀行については、「ワーホリ&留学生必見!カナダ銀行開設の完全ガイド」で紹介しているので、気になる人はこちらも確認してみましょう。


Tangerine銀行とは


Tangerineはカナダのオンライン銀行で、カナダの大手銀行であるScotiabankの完全子会社として運営されています。
- 完全オンライン銀行
- 口座維持手数料無料
- ATMやカード利用の取引手数料無料
カナダでオンライン銀行を導入したパイオニアの一つで、口座維持手数料が無料であったり、ATMやカード利用の取引手数料無料な点など、デジタル取引の先進性が評価されています。
カナダの大手銀行との違い
Tangerine銀行とカナダの大手銀行との主な違いは、主に営業形態、手数料、利息率にあります。
| Tangerine | 大手銀行 [TDの場合] | |
|---|---|---|
| 営業形態 | オンラインのみ | 実店舗+オンライン |
| 普通口座維持費 | 完全無料 | $10.95 [口座に$3000以上で無料] |
| 取引手数料 | 完全無料 | $1.25 [毎月25回まで無料] |
| 普通口座の利息 | 0.01〜0.1% | 0.01% |
私がメインで使っている、カナダの大手銀行TDと比較してみると、実店舗がない代わりに、口座維持費や手数料が完全に無料といった点が、大手の銀行とは違うことがわかります。



それでもTOMOはTDをメインで使っているのはなぜ?
私の場合は、TDのクレジットカードの特典が相性が良いのと、TDを給与受け取りに使って、そこからTangerineや他の金融サービスで資産運用をしているからです
Tangerineがおすすめな人
Tangerineをカナダでの銀行として利用をおすすめできるのは、こんな人たちです。
- 英語での会話で銀行口座を開設する自信がない人
- 銀行口座に大金を常に維持できない人
- デビットカードでの支払いやATMでの引き出しが多くなる人
- 単純に口座開設ボーナスの$50が欲しい人
英語での会話で銀行口座を開設する自信がない人
Tangerineは実店舗がないので、銀行口座を開設するのもオンラインで完結できます。
この記事のように、Tangerineの銀行口座の開設方法を紹介している日本人も多いので、英語での会話に自信がない人でも、口座開設が可能です。
この記事が、カナダに来たばかりの人の役に立てば嬉しいです
ちなみに、TDなど大手銀行の中なには、日本人スタッフが存在する銀行もありますが、日本人スタッフがいる店舗はカナダ国内でも限られています。
銀行口座に大金を常に維持できない人
Tangerineは、普通口座(Chequing Account)の口座維持費が完全に無料です。
大手の銀行でも、一定期間だったり、毎月一定額以上のお金を口座に維持していることで、口座維持費が無料になりますが、安定して仕事ができるか不明なワーホリや留学生には少し厳しい条件でもあります。
大手の銀行の中にも、ワーホリや留学生を対象にした、口座維持費を1〜2年間無料で使える口座を作れる銀行もあります
| TD Student Chequing Account | 満23歳まで口座維持費無料 | 留学生向け |
|---|---|---|
| Unlimited Chequing Account | 最初の1年間口座維持費無料 | ワーホリまたは短期留学生向け |
TD Canada Trustでは、この2つの講座プランで、口座維持費が一定期間無料になるので、ワーホリや留学生の人は、この2つのどちらかのプランを、カナダでの銀行開設の候補に入れておくのがおすすめです。
また、バンクーバー支店であれば、日本人専用の窓口もあるので、口座開設を安心して行えるというメリットもあります。
デビットカードでの支払いやATMでの引き出しが多くなる人
Tangerineの普通口座(Chequing Account)では、キャッシュカードでのATM引き出しや、付属するデビットカードでの取引手数料が完全に無料です。
キャッシュレスが進んでいるカナダでは、ワーホリや留学生の場合、レストランやお店での買い物での支払いに、デビットカードを使うことが多くなるので、Tangerineは余計なコストがかかりません。
私も、クレジットカードを持つまでは、デビットカードでの支払いが多くなりすぎて、取引手数料を払ったことがあります…
単純に口座開設ボーナスの$50が欲しい人
Tangerine銀行では、新規で銀行口座を開設+一定額の入金の条件を満たすだけで、$50をもらえるキャンペーンがあります。
ワーホリや留学でカナダに来たばかりの人はもちもん、カナダに長く住んでいる人でも、初めてTangerineを利用する人は対象になるので、この$50ボーナスを逃す手はないです。
私も他の人のオレンジキーを使って、Tangerineに口座開設+$50ボーナスを受けています
Tangerine銀行のメリット・デメリット


Tangerineで、銀行口座を開設しようか悩んでいる人は、メリット・デメリットを確認しておきましょう。
| メリット | デメリット |
|---|---|
| 口座維持費が完全無料 ATM取引手数料無料 デビットカード利用 新規利用者は$50もらえる 高金利で投資・資産運用に使える | 窓口でやり取りができない 日本語でのやり取りができない 実店舗がなくて不安 |
| メリット | 口座維持費が完全無料 ATM取引手数料無料 デビットカード利用 新規利用者は$50もらえる 高金利で投資・資産運用に使える |
|---|---|
| デメリット | 窓口でやり取りができない 日本語でのやり取りができない 実店舗がなくて不安 |
一覧でくべると、日本語でのやり取りができないと言う点が、ワーホリや留学でカナダに来る人にとって大きなデメリットに感じるかもしれません。
ただし、一度口座を開設できてしまえば、「口座維持費」「ATM取引」「デビットカード利用」がすべて手数料無料になるので、この点は、何かと友人との付き合いで食事や飲み会などが多いワーホリや留学生にとって、大きなメリットになります。
外食しなくても、スタバなどカフェでお茶をするときの支払いも、銀行によっては手数料がかかる可能性がありますからね
Tangerine銀行のメリット
- 口座維持費が完全無料
- ATM取引手数料無料
- デビットカード利用手数料無料
- 新規利用者は$50もらえる
- 高金利で投資・資産運用に使える
口座維持費が完全無料
Tangerineは、口座維持費が完全に無料です。
| Tangerine | 大手銀行 [TDの場合] | |
|---|---|---|
| 普通口座維持費 | 完全無料 | $10.95 [口座に$3000以上で無料] |
大手の銀行でも、一定期間だったり、毎月一定額以上のお金を口座に維持していることで、口座維持費が無料になりますが、安定して仕事ができるか不明なワーホリや留学生には少し厳しい条件でもあります。
大手の銀行の中にも、ワーホリや留学生を対象にした、口座維持費を1〜2年間無料で使える口座を作れる銀行もあります
| TD Student Chequing Account | 満23歳まで口座維持費無料 | 留学生向け |
|---|---|---|
| Unlimited Chequing Account | 最初の1年間口座維持費無料 | ワーホリまたは短期留学生向け |
TD Canada Trustでは、この2つの講座プランで、口座維持費が一定期間無料になるので、ワーホリや留学生の人は、この2つのどちらかのプランを、カナダでの銀行開設の候補に入れておくのがおすすめです。
また、バンクーバー支店であれば、日本人専用の窓口もあるので、口座開設を安心して行えるというメリットもあります。
ATM取引手数料無料
Tangerineは、ATM(ABM*)での、現金引き出しなど、取引手数料が無料です。
| Tangerine | 大手銀行 [TDの場合] | |
|---|---|---|
| 取引手数料 | 完全無料 | $1.25 [毎月25回まで無料] |
大手銀行では、毎月のATM取引とデビットカード取引回数に上限を持たせて、上限を超えると手数料が発生する口座が多いですが、Tangerineでは取引手数料が完全に無料で利用可能です。
ATMで現金を引き出すだけなら、毎月25回に満たないですが、毎日カフェなどで支払いをすると25回なんてあっという間です…
ABM(Automated Banking Machineの略)は、カナダ英語でATMと同じ機械を指す
デビットカード利用手数料無料
Tangerineは、デビットカードでの、支払い手数料が無料です。
| Tangerine | 大手銀行 [TDの場合] | |
|---|---|---|
| 取引手数料 | 完全無料 | $1.25 [毎月25回まで無料] |
大手銀行では、毎月のATM取引とデビットカード取引回数に上限を持たせて、上限を超えると手数料が発生する口座が多いですが、Tangerineでは取引手数料が完全に無料で利用可能です。
デビットカードとは
デビットカードは、支払いと同時に口座からお金が引き落とされる仕組みのカードで、現金と同じような感覚で利用できるのが特徴です。
また口座の中にお金がない状態では利用できないので、クレジットカードのように、いつの間にか使いすぎて、支払いに困るということもありません。
新規利用者は$50もらえる
新規でTangerine銀行を利用する人限定ですが、銀行口座を開設+一定額の入金の条件を満たすと、$50をもらえます。
$50受け取りの条件
- 新規登録・口座開設
- 60日以内に$250以上の入金
- 60日以上$250を口座に保管
大手銀行でも、新規顧客限定の現金プレゼント(もっと高額)を行っていますが、入金額が最低$1000以上で、5ヶ月以上保持など、カナダに来たばかりの人には、達成条件が厳しいです。
その反面、Tangerineでは$250以上の入金+60日の保持が条件なので、ワーホリや留学でカナダに来たばかりの人には、条件を満たしやすいおすすめのキャンペーンとなっています。
私も他の人のオレンジキーを使って、Tangerineに口座開設+$50ボーナスを受けています
高金利で投資・資産運用に使える
Tangerine銀行では、普通口座や定期預金口座を含めて、資産運用で使えるTFSA口座など幅広い口座で、大手銀行よりも高い金利を得ることができます。
| Tangerine | 大手銀行 [TDの場合] | |
|---|---|---|
| 普通口座 | 0.01〜0.1% | 0.01% |
| 定期預金口座 | 0.7% | 0.01% |
| TFSA口座 | 0.7% | 0.85% |
| GIC | 1.6〜5.3% | 4% |
投資・資産運用は、運用する金額と期間によって、利益を得られる商品に違いがありますが、Tnagerine銀行でも、投資・資産運用をするに最適な、高い金利の口座や商品が揃っていることは確かです。


Tangerine銀行のデメリット
- 窓口でやり取りができない
- 日本語でのやり取りができない
- 実店舗がなくて不安
多くのメリットがある一方で、Tangerineにもデメリットはあります。
オンライン銀行であるTangerineは、窓口での口座開設や質問などができないので、完全に英語を使用しての、オンライン口座開設や電話での質問をする必要があります。
ただし、Tangerineの銀行口座の開設方法に関しては、記事で紹介している日本人も多いので、英語での会話に自信がない人でも、口座開設が可能かと思います。
実店舗がないので、本当に信用できる銀行なのかと不安になる人もいるようですね
Tangerineで銀行口座を開設して$50もらう方法


Tangerine銀行の、普通口座(Chequing Account)の口座開設方法と、$50をもらう方法を一緒に紹介していきます。
口座開設と$50をもらうのに必要なものも、併せて紹介するので、事前に準備をしておくとスムーズに完了できますよ。
口座を開設と$50もらうのに必要なもの
Tangerine銀行で、口座の開設と$50もらうのに必要なものは、次のとおりです。
$50もらうのに必要
- オレンジキー
- $250
口座開設に必要
- メールアドレス
- 氏名、生年月日
- SINナンバー
- カナダでの電話番号
- 仕事先の情報(学生は不要)
- カナダでの住所
- 身分証明証
- パスポート、カナダの免許証など
\オレンジキーを使うと$50もらえる!/
オレンジキー
73028317S1
Tangerinenに限らず、カナダで銀行口座を開設するには、「SINナンバー」「カナダでの電話番号」「カナダでの住所」が必要です。
これらの準備が都となっていない人は、下のリンクを参考に、まずはそれぞれを取得しておきましょう。
SINナンバーは仕事の面接や後々のタックスリターンで必要な番号です
口座を開設して$50もらうまでの手順
口座を開設して$50もらうまでの手順を、画像付きでわかりやすく紹介していきます。
- Tangerine銀行に登録
- Tangerine銀行にChequing口座を開設
- Chequing口座に$250以上入金後60日保管
少し手順が長いので、3つに分けてそれぞれ紹介していきます。
画像はスマホのブラウザでの場合
Tangerineは日本語表記がないですが、画像付きで紹介するので、英語が苦手な人も参考にしながら完了できるはずです
Tangerine銀行に登録
まずは、下のリンクからTangerineの公式サイトへ移動しましょう。


画面左上のメニューアイコンをクリック


Sign Me Upをクリック


Continue signing up on the web をクリック
Get Startedをクリックすると、アプリのダウンロード画面に切り替わるので、この記事で紹介する手順とは少し違う手順になる可能性があります


任意のメールアドレス入力と、PINナンバーを設定して、画面を下にスクロール
- メールアドレス
- 登録やその他の通知が届く
- PIN
- アカウントのログインに使用
PINは大事にメモや保管しておきましょう
ここで設定するPINとキャッシュカードの暗証番号は別物です


オレンジキー「73028317S1」を入力後、規約にチェックを入れてNextをクリック
オレンジキー
73028317S1
ここでオレンジキーを入力しないと、$50をもらえなくなるので忘れずに!






氏名、生年月日、SINナンバー、カナダの電話番号、仕事先の情報をそれぞれ入力して、Nextをクリック
- Title
- 男性はMr / 未婚の女性はMiss / 既婚の女性はMrs
- First name
- 名前を記入
- Last name
- 苗字を記入
- Date of Birth
- 生年月日を記入
- Social Insurance Number(SIN)
- SINナンバーを記入
- Status
- 仕事をしている人はEmployed / 学生はStudent
- Industry
- 業種を選択
- Occupation
- 職種(仕事内容)を選択
- Employer name
- 仕事先の会社名を記入
SINナンバーは仕事の面接や後々のタックスリターンで必要な番号です


カナダでの住所を入力して、郵便物の受け取りが同じ住所の場合はYesを選択した状態で、Nextをクリック
郵便物の受け取りを別の住所にしたい人は、Noを選択して、別の住所を入力してからNextをクリックしましょう


これまでに入力、設定した内容に間違いがないかを確認して、問題がなければ画面を下にスクロール


規約の2つにチェックを入れて、Tangerineからのニュースなどをメールで受け取るかを選択して、Submitをクリック
メールはNoを選択しても、あなたにとって重要なメールは届くので安心してください


このような画面が表示されれば、Tangerineのアカウント登録は完了です


最初に入力したメールアドレスに、登録完了のお知らせと一緒にClient Numberが届きます
このClient Numberは、あなたのTangerineアカウントにログインする際に使うので、大切に保管しておきましょう


ログイン画面に切り替わるので、メールで送られてくるClient Numberと設定したPINでログインをしましょう






必要に応じて、Usernameを設定→セキュリティコードの受け取り方法を選択して、Continueをクリック
- Username
- ログインに使うClient Numberの代わり
- セキュリティコードの受け取り方法
- Textでも受け取れるMobileがおすすめ


セキュリティコードの受け取るための、カナダの電話番号を入力して、画面を下にスクロール


セキュリティコードの受け取り方法を選択して、Continueをクリック
ログインの2段階認証用として、テキスト電話で毎回違う番号の通知が届くようになります


セキュリティ設定が完了したので、Doneをクリックで次に進む


IDの承認に使う身分証明証を選択して、Continueをクリック
パスポートで認証する場合は、I have none of the aboveから、パスポートを選択しましょう


規約にチェックを入れて、Continueをクリック


ガイドに従って、身分証明証を撮影


ガイドに従って、あなたのセルフィー(自撮り)を撮影


Client Numberまたは、任意で設定したUsernameを入力してNextをクリック


PINを入力して、Log Inをクリック


設定した電話番号に送られてくるセキュリティコードを入力して、もう一度Log Inをクリック


これで、Tangerineのアカウント設定が完了です
アカウント登録が完了しただけで、口座はまだ開設できていません
続けて、口座の開設をしていきましょう
Tangerine銀行にChequing口座を開設
この記事では、日本での普通口座と同じ役割のChequing口座の開設方法を紹介していきます。


Tangerineのアカウント設定が完了すると、上のような画面が表示されるので、ChequingもしくはOpen A Chequing Accountをクリック


Chequing口座についての概要が表示されるので、Open an Accountをクリック




2回続けてContinueをクリック


規約にチェックを入れて、Nextをクリック


あなたのTangerineアカウントの情報を確認して、問題がなければContinueをクリック


日本の住民票を抜いている人はNoを選択した状態で、規約にチェックを入れて、Continueをクリック
カナダ以外に納税義務があるかを聞かれるので、日本に住民票がある人は、Yesを選択しましょう


Nextをクリック


NoとDaily bankingを選択後、2つの規約にチェックを入れて、Nextをクリック
Daily bankingが、一般的なChequing口座の用途になります


キャッシュカード兼デビットカードでのデザインを選んで、Submitをクリックして、Chequing口座の開設を完了しましょう




無事にChequing口座の開設が完了すると、あなた専用のオレンジキーとアカウント番号が発行されるので、大切に保管しておきましょう
発行されたオレンジキーをあなたの友人に使ってもらうと、あなたにも$50のボーナスが発生しますよ
また、キャッシュカード兼デビットカードと、カードの暗証番号は、10営業日以内にあなたの入力した住所に届く予定です
キャッシュカード兼デビットカードと、カードの暗証番号が届いたらアクティベートをして、いつでも使えるようにしましょう
アクティベート方法
- アプリにログイン
- Tap here to activateをクリック
- カードのカードの下2桁を入力
- アクティベート完了
Chequing口座に$250以上入金後60日保管
$50のボーナスを受け取りたい人は、Chequing口座を開設した日から60日以内に、キャッシュカードを使ってScotiabankのATMか、オンラインで$250以上入金をしましょう。
オンラインは、Tangerine銀行の他にも、カナダの銀行口座をすでに持っている人向けです。
カナダに来たばかりで、Tangerine銀行の口座しか持っていない人は、キャッシュカードが届くのを待って、ATMでの入金をしましょう。
ここからは、専用アプリでの操作が楽なので、まだアプリをダウンロードしてない人は、リンクからダウンロードしておきましょう。


作成したChequing口座をクリック




2回続けてTransfer Moneyをクリック


Link external accountをクリック


Add Linked Accountをクリック




紐付けしたい銀行の口座情報を入力後、規約にチェックを入れて、Nextをクリック
銀行の口座情報は、画像の通り小切手で確認できます


紐付ける銀行口座の帆情報を確認して、Submitをクリック




数日以内に、紐付ける銀行口座に、Tangerineから少額の入金があるので、それを待ちましょう


このように、Tangerineからの入金が確認できたら、入金額を記入して銀行口座の紐付けを完了します


Chequing口座を選択


Transfer Moneyをクリック


- Fromに紐付けた口座
- ToにTangerineのChequing口座
- Amountを$250以上
上記の状態でContinueをクリック


内容を確認して、Transferをクリック


2営業日以内に、入金が完了するのを待ちましょう


この$250は、60日間以上口座にキープする必要があります。
Tangerineで支払いなどをする場合には、追加で入金するようにして、常に$250以上口座に残るように調整しましょう。
キャッシュカード兼デビットカードの使い方
Tangerineで最初の口座を開設してから10営業日以内に、キャッシュカード兼デビットカードとカードの暗証番号が別々の封筒で送られてきます。




手元にこれらが届けば、キャッシュカード兼デビットカードを利用できるので、使い方を確認していきましょう。
Tnagerineのキャッシュカード兼デビットカードの、使い方は次の通りです。


まずは、カードの暗証番号を確認しましょう。
- 裏面の点線に沿って奥に用紙を折る
- 点線をめくる
- 表示されている4桁の暗証番号を確認
一部、数字が反転していることもあります
最初は、ランダムで決められた暗証番号が割り当てられますが、ATMで好きな暗証番号に変更も可能です
暗証番号の変更方法
下のリンク内で、「PIN Change Supported」にチェックを入れると、暗証番号を変更可能なATM(ABM)を探すことができます




TangerineはScotiaBankの傘下なので、ScotiaBankのATMを利用します


郵送されてきた暗証番号(現在の暗証番号)を入力して、Loginをクリック


画面上のSETTINGをクリック


Change PINをクリック


もう一度、郵送されてきた暗証番号(現在の暗証番号)を入力


好みの暗証番号(4桁の数字)を入力して、Confirmをクリック


確認の為にもう一度、新しくする暗証番号(4桁の数字)を入力して、Confirmをクリック
ここでエラーになる場合もありますが、機械のCancelボタンを押して、もう一度ATMの利用をすると、新しくした暗証番号で利用ができるようになっています
Tangerineのアプリにログイン


ホーム画面内の〜Tap here to activate...をクリック


郵送されてきたキャッシュカード兼デビットカードの、裏面に記載されているカード番号の下2桁を「Enter 2 digits」の箇所に入力


「Card activated」となれば、アクティベート完了
お疲れ様です
あなたがTangerineで利用したい、任意の金額を口座に入金しておきましょう
先に入金した$250を、入金から60日以内に使ってしまうと、$50のボーナスを受け取れなくなるので注意しましょう
- 近くのATM(ABM)へ行く
- カードを差し込む
- 暗証番号を入力してLogin
- Envelope-free Depositeを選択
- 入金したい口座を選択
- 現金をATM(ABM)に入れる
- 入金額を確認して完了


口座に入金ができたら、あとはレストランやお店での支払いに、Tangerineのカードを使うだけです。
初回の支払いのみ、カードリーダーに差し込んで暗証番号を入力する必要がありますが、2回目以降は、タッチ決済も可能になります。
Tangerine銀行のその他のお得情報


Tangerine銀行は、カナダでポイ活をしたり、投資・資産運用をする人にとっても、おすすめのオンライン銀行です。
- クレジットカードが最大2%還元
- GICの金利が最大5%越え
少しでも、カナダでお得に生活や投資・資産運用をしたいと考えている人は、Tangerine銀行のクレジットカードや投資商品をチェックしてみましょう。
クレジットカードが最大2%還元
Tangerineのクレジットカードでは、任意に設定した支払いカテゴリーでの支払い金額に対して、2%の現金還元を受けることができます。


10種類のカテゴリーから2つを選んで、その選んだ2つカテゴリーでの支払いにクレジットカードを使用すると、2%が還元される仕組みになっています。


- 2つのカテゴリー:2%還元
- その他のカテゴリー:0.5%還元
\オレンジキーを使うと$50もらえる!/
GICの金利が最大5%越え
Tangerine銀行のGIC(Guaranteed Investment Certificate)は、最大で5%を超える金利で運用が可能です。


運用する期間によって、金利が違いますが、270日間の運用だと最大金利の5.30%、1年間の運用でも5.25%の金利を、非課税のTFSA口座で運用できます。
仮に$10,000を運用した場合
| 運用期間 | 金利 | 運用利益 |
|---|---|---|
| 270日 | 5.30% | +$392 |
| 1年 | 5.25% | +$525 |
表示されている金利は年利なので、1年以外の運用期間では、単純に運用期間×金利(%)にならない点に注意が必要
私は270日間(5.3%)での運用をしています
\オレンジキーを使うと$50もらえる!/
GICとは
GICは、Guaranteed Investment Certificateの略で、日本でいうところの投資用の定期預金です
GICは銀行や信用組合が提供する安定した金融商品で、固定の金利で一定期間運用することで、その期間の元本と金利が保証されているので、投資や資産運用の初心者にも安心して利用できる金融商品といえます
カナダでおすすめTangerine銀行のまとめ
Tangerine銀行は、カナダにワーホリや留学でくる人から、カナダ在住の人まで、幅広い人に利用されているオンライン銀行です。
カナダでオンライン銀行を導入したパイオニアの一つで、口座維持手数料が無料であったり、ATMやカード利用の取引手数料無料な点など、デジタル取引の先進性が評価されています。
- 完全オンライン銀行
- 口座維持手数料無料
- ATMやカード利用の取引手数料無料
$50をもらえるキャンペーンも魅力のTangerine銀行なので、ワーホリや留学でカナダに来たばかりの人はもちもん、カナダに長く住んでいる人でも、この$50ボーナスのチャンスをお見逃しなく!
私も他の人のオレンジキーを使って、Tangerineに口座開設+$50ボーナスを受けています
FAQ Tangerine銀行のよくある質問
Tangerineは、ATMでの出入金ができますか?
はい
Tangerineのキャッシュカードは、親会社であるScotiabankのATMで、取引手数料が完全無料で現金の出入金ができます
カナダのChequing口座とSaving口座の違いはなんですか?
大まかに、Chequing口座とSaving口座の違いは次のようになります
- Chequing Account
- 日常の支払いや取引に使用され、一般的にはデビットカード機能が付属
- Saving Account
- 貯蓄に適しており、通常、チェッキング口座よりも高い利息が付く
Tangerineで$50のボーナスを貰うためには1度に$250以上を入金しないとダメですか?
$250以上をまとめて入金することを推奨します
入金については、1度にまとめてか、複数回に分けてかの言及がないので、念のために$250以上をまとめて入金することを推奨します
カナダから日本に帰国する際に、Tangerineの銀行口座を閉じるにはどうすればいいですか?
Tangerineの銀行口座を閉じるには以下の手順が必要です
- カスタマーサービスに連絡
- Tangerineのカスタマーサービスに電話またはオンラインで連絡し、口座の閉鎖手続きを開始
- 口座内の残高確認:
- 閉鎖手続きを始める前に口座内の残高を確認し、必要に応じて残高を引き出し
- 本人確認:
- カスタマーサービスが本人確認を行うため、身分証明書などの必要な書類を提供
- 手続き完了:
- カスタマーサービスが必要な確認を終え、口座閉鎖手続きが完了したら、手続きが成功したことを確認








